02/09 (納車時) |
 |
moduloインテリアパネル シルバー3点 |
02/11 |
 |
moduloリアゲートスポイラー取付け |
03/01 |
|
アーシング施工 |
03/04 |
 |
modulo typeZZエアロ(フロント・サイド・リア)取付け |
03/05 |
|
純正ホイールキャップ加工装着 |
03/10 |
 |
BOSCH ラリーエボリューション装着 |
 |
GD3 サテン調エンブレムに交換 |
03/12 |
|
ATC bolante 本革ハンドルカバー |
 |
フロントユーロナンバー 装着 |
04/01 |
|
LEDフットライト(LED2発仕様) |
04/03 |
 |
運転席レカロSR-V |
 |
アルミペダル装着 |
|
アルミスカッフプレート装着 |
04/04 |
|
下部点灯(試験的にLEDバルブ装着) |
|
フロント断熱フィルム貼付け(透過率98%のもの) |
 |
エアコンパイプ断熱処理 |
|
BOSCH ブルーマーキュリー装着 |
 |
オリジナルアイライン |
 |
カーボン調シフトゲートパネル 自作 |
 |
エアコングリル シルバースリット |
04/06 |
 |
modulo シフトレバー レッド |
 |
リアワイパー 倒立化 |
04/07 |
 |
RAYS gramlights57C&YOHOHAMA DNA GP 185-55-15 |
|
GD3 ショック&RS-R Ti2000 装着 |
|
ジュラルミンロックナット |
|
LEDフットライト(LED4発仕様に) |
 |
ELデジタルサーモ 装着 |
 |
リアホンダエンブレム カーボン化 |
04/08 |
 |
LED間接照明 |
 |
ヘッドライトガーニッシュ メッキリング加工 |
 |
下部点灯(通常のバルブ化) |
|
コンビテールランプ ハーフスモーク化 |
|
JENSEN 6150 スピーカー交換&デッドニング |
 |
GD3 インナードアハンドル交換 |
|
レジェンド用ドアロックピン |
04/10 |
 |
社外フォグライト 装着 |
|
ショートアンテナに交換 |
 |
リアナンバーカバー 装着 |
 |
コムテック GP-130SR 導入 |
04/12 |
 |
純正フォグガーニッシュ加工のエアダクト |
|
無限フロントグリル |
 |
カーゴランプ新設 |
|
ナンバー灯LED化 |
 |
フロントポジション 高効率バルブ化 |
 |
フロントナンバーステー 装着 |
|
サイドブレーキグリップ 自作 |
05/01 |
 |
無限エンブレム(リア) 装着 |
 |
麟さんオリジナル エンジンダンパー装着 |
 |
ドア内張りブラックレザー化 |
|
moduloレッドシートカバー(助手席) |
05/03 |
 |
i-moni 導入 |
 |
modulo ブラッキー装着 |
 |
ETC (三菱重工mobe-200) 装着 |
05/04 |
 |
キャリパー塗装 |
05/06 |
 |
ガナドール ラピド 装着 |
 |
メックアイ UFS(アンダーフロアスポイラー) 装着 |
05/07 |
 |
エアクリ交換 TRUST エアインクスU |
 |
室内LED 一括制御化 |
 |
LEDフットライト (6発仕様) |
05/08 |
 |
ツィーター取付け(Aピラー埋め込み) |
 |
フロントスポイラー傷直し |
05/09 |
 |
センターアンテナ 交換 |
|
フロント牽引フックカバー 交換 |
05/10 |
 |
エアクリ交換 A'PEX |
06/01 |
 |
ブレーキローター交換 |
06/07 |
 |
シフトブーツ装着 |
 |
HID取付け |
06/08 |
|
carrozzeria AVIC ZH-77MD 装着(2002-03モデルused) |
06/10 |
 |
Sタイプバンパー取付け |
06/11 |
 |
無限スポーツサス装着 |
07/04 |
 |
カーテシーライト取付け |
|
carrozzeria TS-C1600A ミッドのみ装着 |
07/05 |
 |
ネオバ(185-60-14)装着 |
 |
BOSCH Aerotwin Multiワイパー装着 |
08/02 |
 |
ブレーキパッド交換 |
|
|
|