相模分校 鍋オフ

冬はやっぱり鍋でしょ〜
鍋食べたいな〜と思ってたら、相模分校で丁度やるとの知らせが届きました。
実は、何を隠そう相模分校1周年記念オフです。
分校メンバーのご好意に甘えて寄せてもらうことにしました。

んで、私にとっては、復活後初の公式オフとなりました★

早速到着。

ここは城山湖の発電所となり、町営の駐車場です。
真っ青な空が広がるいい天気・・・ではありますが、風が強かったですね。
中央高速では、横風をモロに受けてた気が。
背の高い軽(バモスかな?)がぶっ飛んでいきましたが、怖くないんでしょうかね〜
車体が煽られて揺れてるの後ろから見て分かるから、見てるこっちが怖いんだけど(^-^;
うちのフィットはこんな状態でした。
まだフロントエアロはもちろん、グリルすら付いてない超暫定仕様!
車高も純正に戻っているので、この仕様で林道スペシャルにしようか・・・
雪道とかこの方が走れるかもね(^-^;
駐車場から更に上っていくと、オフ会会場になります。

下に写っているのが、町営の駐車場。
横浜、新宿まで遠望できます。
冬の晴れた日は見通しがいいですね。
でも、寒い。。
やっぱり相模は千葉より寒いです。
ここって結構標高高かったりするんじゃないの??
100mごとに0.7℃気温は下がる・・・って言うじゃない。
参加車両です。
今回は一台一台写していませ〜ん。(^-^;
自己紹介中。。
事故紹介になってた、痛いメンバーもちらほら。
もちろん、私を含めて、です(;´Д`)
え、すごいところ登ってますね>○並さん!
まさに体張ってますね。

そいや夏は私とkenくんで登ったっけ、ここ。
ちゃんと展望台もありました。
ってことはやっぱり有名どころなのかもしれませんね。
望遠ったって光学数倍のしょぼいカメラじゃ、遠くの高層ビル群が何なのかなんて。。
が、真並さんのン十万の大砲で除いたら、どうやら形からして東京都庁のようでした。


これはイメージです。見えたものじゃありません。



この後が肝心の鍋なんですが、カメラを車内に置きっぱなしだったので一枚も撮っていません(;´Д`)
食べるのに夢中だったしね(笑
やはり寒い日には豚キムチ鍋でしょうか◎
他にもしょうゆ、味噌もありましたね♪
おいしかったッス。

あとは、、運転してなければな〜笑