9月で車検を迎えるさとちゃんフィット。 新車で買ったので3年目にして初めての車検なわけですが、3年も付き合ってると色々と見えてきますね。 良くも悪くも(笑 燃費の良さ、エンジンの吹け、スタイル、広さ等々に不満はないのですが、 決してパワフルとはいえない1300ccのエンジン、足回り、剛性の不満、貧相なブレーキ、所詮はファミリーカーの枠を出ない迫力。。。 うーん、、 フィット愛してるけど不満もあるんです。 そんな時、車検の声を聞いて誘惑されました。 皆さんもそうじゃないですか?(~~;) 乗換えなんてそうそう出来るもんじゃないし(余裕ある方は別ですよ〜)、今がチャンス!って感じになりますよね(笑 ふと本屋で中古車雑誌を手にとってみたり★ さとちゃん買っちゃいましたが(汗
今となっては希少なスポーツセダンですね。 大排気量のスポーツセダンはイマイチ縁が遠いですが、トルネオと同じクラス現行車種で探してみると(05/08現在)
これらはいずれも結構好きです。 少し前までは三菱からギャランVR-4が出てて、あれも好きでした。 それにしても日産がない・・・ 今の日産はZの再販やマーチのヒットなどの反面、僕には買いたいと思うクルマがありません。 ミドルクラス以下の車種はファニー路線しかないんですかね? スカイライン、FUGA、Zあたりにはスポーツを感じられるけど、ミドルクラス以下にはその手のクルマがないですね。 形が奇抜だとかで買う人ばかりじゃないと思いますけど。 と、現在の日産叩きみたいになってしまいましたが(汗 スポーツセダンが好きです。 羊の皮をかぶった狼みたいなクルマにドキドキします。 欧州車だと不思議と多いんですよね、車格越えたパワートレーン持つモノが。 日本車にもそんな車種が増えてもいいと思います。 コンパクトのホットモデルが好きなのも、トルネオ ユーロRが好きなのも、そこに由来するのかもしれません。 |