試乗記でもなんでもないんだけど、UKのhonda見てたら止まらなくなったので、感動を皆さんと・・・(笑 と思って作ってみました、ページ。 日本じゃ現状手に入らないので(個人輸入すれば話は別か?)、所詮指咥えて見てるだけだけど・・・ ずばり、 めちゃくちゃかっこいいじゃないですか。 もうね、2007年春発売される国内仕様の4ドアのシビックタイプRなんて、気にも留めないくらい。 同じ名前名乗ることは許されるのか、って。 さとちゃん、めちゃくちゃお気に入りです。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
もう、すばらしいエクステリアとしか言いようがない。 サイズはコンパクトだし、エンジンはパワフルだし。 完全に文句の付けようがない。 運転席のインパネもセダンとは似て非なるモノです。 こんなタイプRが欲しかった。 |
![]() |
![]() |
なにもタイプRじゃなくたって、この雰囲気は変わらない! 左が5Dr、右が3Dr。 フィットみたいなリアのシートアレンジも、エアウェイブみたいなスカイルーフ仕様もあるみたい。 おまけにエンジンはHONDA新開発の2.2Lディーゼルターボもラインナップ。 2000rpmで最大トルク34.7kgm(!)を発揮する、燃費も折り紙つきのトルクフルエンジン。 これを6MTで操る。 標準グレードだって、日本版シビックタイプRより魅力的。 もうスタイリングの時点で日本版は損してる気がする。 なんでこれが国内で販売されないのか〜 もし発売されたら、次期愛車候補に絶対ノミネートするのに!! 欧州が味わえて、日本で国産のホンダを味わえないなんて理不尽じゃあ。 英国から輸入Rの前例に懲りちゃってますか、ホンダさん。 ハッチバックの市場が縮小してるとは識者の弁だけど、本当に縮小してるのか? さとちゃんには、周りのクルマ好きからハッチバック贔屓の声しか聞こえてこないだけか? 今のコンパクトセダンくらいの用途なら、5Drでも用を足せるだろうし。 現にアクセラとかティーダとかハッチバックも売ってるじゃない。(売れてるかどうかは知らんが) スタイリングも相まって、それなりにニーズはあるように思うんだけど。 是非是非是非、日本導入を検討してください〜>ホンダさん 次回の車検は通すから、あと3年後まででなんとかヨロ♪ ま、さとちゃんの嗜好で欲しい欲しい言ってるだけのページなんだけどね(^-^; |