定峰峠山中より
![]() |
定峰峠の名店、鬼うどんで一息。 |
![]() |
こちらが、ぶっかけ風なうどん。 メニューはこれ一品。 手打ちうどんに、大根おろしが結構スパイシーでいいアクセント。 削り節にきんぴら、柚子がのっています。 |
![]() |
某D漫画にも登場していた!!笑 22巻だったかな?そのP147に描かれています。 恭子のFDを啓介が直す舞台だったとか!! ご主人に写真撮ってもらったり、おかみさんに一升瓶の 二人ともとても気さくな方でした(^^) |
![]() |
昼時で賑わってきました。 奥のインプレッサたちは、鬼うどん御用達の方々らしくご主人も顔見知りのようでした。 どうやらここでオフ開いたりしてるらしい・・・ |
![]() |
定峰峠から志賀坂峠へと向かいます。 |
![]() |
奥に見えるのが目指す峠かな? |
![]() |
こんな感じの広い道で登っていくとは・・・ |
![]() |
幅こそ細くなれど、対向車が来ても大丈夫♪ |
![]() |
志賀坂トンネルの埼玉方です。 トンネル抜けると群馬県です。 トンネルからはやたら冷たい風が吹き出していました(>_<) |
![]() |
ありゃ、またまた偶然インプ乗りの方と記念撮影〜♪笑 |
![]() |
志賀坂峠からの景色。 |
![]() |
トンネル抜けて、再び山道を降りてきました。 道の駅 万葉の里で休憩&お土産購入。 ここでGT-Rの集団に会いました。 20台くらい??店の人も驚いてましたね(^-^; |
![]() |
秩父の山並に日が沈みます。 ドライブの疲れは日帰り温泉施設、白寿の湯で癒します。 埼玉随一の濃厚な温泉らしく、評判になってたので訪れてみました。 |
![]() |
今晩の夕飯は児玉駅近くの夢工房 仲町/美味倶楽部 で頂きました。 地元住民に親しまれるレストランを目指しているため、とてもリーズナブル。 なんと、1000円で軽く2品いけます。 定食のボリュームも味もなかなか。都内だとあと200円くらいは上乗せされる感じですか(^-^; ありえないくらいゆったりした店内と内容に大満足なお店です。 |